なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

「かぶや大根の皮・ブロッコリーの茎・ゴーヤのわた」の食べ方

   

野菜の可食部って、いったいどこからどこまで?

野菜の可食部って、いったいどこからどこまで?

最近意識的に野菜の摂取量を増やそうとしています、micro_myuです。

たいていの野菜は食べていた長男が、野菜に警戒するようになりまして、少し焦っているのです。食べそうなメニューをあれこれ試して、たまに成功しよく残されてしまう、そんな状況が続いています。

しかし、お肉やお魚だってまあそうですが、野菜もいろいろ使おうとしたら、かなりゴミが出ませんか?

今回は野菜を無駄なく食べて、ゴミを減らしてしまおう!というお話です。

スポンサーリンク

「かぶや大根、人参の皮・ブロッコリーの茎・ゴーヤのわた」の食べ方

かぶや大根の皮の食べ方

葉は炒めて食べる人も多く、レシピもよく見かけますよね。皮も葉と一緒に炒めると美味しく食べられます。

葉が少ない時はわざわざ炒めるのも面倒だな……なんて思っていましたが、皮と合わせるとそこそこの量になるので、一品作る気になります。

皮だけで使うならポン酢で漬けるのもオススメ。お好みで柚子の皮や大葉も入れてみてくださいね。

「ブロッコリーの茎」の食べ方

これを捨てると、かなりの量のゴミが出てしまいますよね。

堅い皮はどうしても食べられないので、
白いところが出てくるまで厚くピーラーで剥きます。

残った部分を5mm程度の厚さに輪切りや千切りにすれば使えます。

茹でたり蒸したりして和え物やサラダに、炒めてきんぴらに。色も綺麗ですし、味に癖がないのでいろいろ使えますよ。筆者は豚肉と蒸して食べることが多いです。楽なので……。

「ゴーヤのわた」の食べ方

たいした量になりませんが、食べられるので使っています。ちぎってベーコンと一緒にオムレツに入れたり、軽く茹でてツナとマヨネーズと和えたりすれば、苦味もあまり感じません。

ジッパー付き保存袋に入れて冷凍も出来るので、筆者は次にゴーヤを使う時まで保存して、2本分になるのを待ってから調理しています。1本分だとわざわざ調理するには少ないから……。

スポンサーリンク

「にんじんの皮」の食べ方

最近利用し始めた野菜の宅配サービスでは、農薬だけでなく殺虫剤などの使用回数も知らせてもらえます。もともと薬品を嫌って野菜の皮はしっかり剥く方だったのですが、これで少し安心して食べるようになったにんじんの皮。

丁寧に洗って千切りにした皮を炒めてから、スープの具材などにしています。彩りにもなり、栄養も摂れるし、スープにはちょうどいい分量なので便利です。

「柑橘の皮」食べ方

野菜ではありませんが、デコポンや甘夏の皮も、結構な量になります。

皮はよく市販もされている「砂糖漬け」にしています。

  1. たっぷりのお湯で10分程茹でる作業を数回繰り返す
  2. 皮と同量の砂糖と同量のお湯を入れて、弱火で煮詰めたらザルにあげる
  3. 砂糖をまぶして、皮を重ならないように並べて翌日まで乾かす

これで完成です。

国産の有機レモンの皮は、丁寧に洗ったらすりおろして、数滴のレモン汁と一緒にケーキなどの焼き菓子に入れたりもします。

おわりに

いかがでしょうか?
野菜の捨てている部分って、結構多くないですか?

それらをフルに利用すれば、以下のような効果があります。

  • ゴミを減らせる
  • 野菜を無駄なく食べられる
  • 節約にもなるはず(我が家は食べる量が増えただけの気もしますが……)

まだやっていないので記事にはしていませんが、他に西瓜の白い部分や、かぼちゃの種も食べられるそうです。

どれか気になったものがあれば、是非試してくださいね。

 

 - 料理のハウツー・レシピなど

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【お菓子作り】牛乳の代わりに豆乳や水・生クリームは代用可能?

こんにちは、micro_myuです。 お菓子作り、していますか? 作るお菓子は何 …

no image
秋刀魚(さんま)のはらわたは食べられる? 取り方や栄養価も!

こんにちは ひなです。 朝晩、過ごしやすくなりました。 まだ日中は暑い日がありま …

ザワークラウトのおいしい食べ方5選! 煮込む・炒めるのはどう?

photo by:Sauerkraut, 2009/02/01 / raitan …

クッキーを大量&簡単に作る方法・レシピとは? ラッピングも!

真夏と真冬は焼き菓子を作る回数が減りがちなmicro_myuです。 あまり長い時 …

秋刀魚(さんま)の保存方法と期間とは? 冷蔵・冷凍はどう?

どーもー いつも元気なひなです。秋は食べ物が何でもおいしい季節です。食欲の秋なん …

美味しくて簡単!ビスケットサンドのオススメ具材4選

朝ごはんは適当になりがちなmicro_myuです。 ここ数年は朝食が人気というか …

メイソンジャーサラダのレシピ・作り方とは?作り置きも可能!

こんにちは、何をするにもやる気スイッチが入った時に多めに頑張るmicro_myu …

生野菜をスプーンで食べる!チョップサラダとは?オススメ具材は?

パーティーメニューを作るのは大好きなmicro_myuです。普段の料理もそこそこ …

「お米のミルク」が流行る?「ライスミルク」のオススメの食べ方・飲み方4選

こんにちは、micro_myuです。 結構前の話ですが、日経トレンディが発表した …

お菓子作りの砂糖は減らしたりグラニュー糖やハチミツに変えてもOK?

こんにちは、初めてクッキーを焼いた動機は「大雨で外に出られない日にどうしても甘い …