なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

石鹸シャンプーで髪がべたつく原因と解消方法

      2015/08/08

石鹸

こんにちは、くるみです。

石鹸シャンプーや固形の石鹸で洗髪したことはありますか? 石鹸は頭皮に優しく、髪の毛が美しく健康になるなどの効果があります。

ただ、一般的ないわゆる「合成シャンプー」と比べると、使用感や洗い上がりの感覚がかなり違い、ほとんどの人は髪がきしみますし、べたつくと感じる人もいます。

今日は、石鹸シャンプーで髪がべたつく原因と、その解消法をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

石鹸で髪を洗うとべたつく!考えられる原因とは?

すすぎ残しがある

石鹸での洗髪で髪がべたつくのには、いくつか原因があります。

その中で最も多いのは「すすぎ残し」です。石鹸が頭皮や髪の毛に残ると「石鹸カス」となり、そのせいで髪がべたつきます。

また、すすぎ残しがある状態で「酸性リンス」を行うと、髪がべたつくことがあります。

「酸性リンス」は、本来は石鹸でアルカリ性に傾いた頭皮や髪の毛を弱酸性に戻し、きしみをなくしてくれる効果があるのですが、すすぎ残しがある状態で行うと、石鹸カスと反応して「脂肪酸」が作られ、髪にべっとりついてしまうのです。

汚れが落ち切っていない

汚れが落ち切っていないことも、髪がべたつく原因になります。

石鹸には、「薄まると汚れを手放す」という特徴があります。

汚れを落とすためには、石鹸には一定以上の濃度が必要で、その濃度を下回ると汚れを捕まえることができなくなってしまいます。

その濃度に達しているかの目安となるのが「泡」です。

よく泡立っているなら汚れをしっかりキャッチしているということですし、「イマイチ泡立ちが悪い」と感じているならそれは汚れが落ち切っていない証拠です。

泡立ちが悪く、汚れが落ち切っていない状態で洗髪を終えると、汚れと石鹸カスが混ざり合い、髪がべたついてしまいます。

石鹸やリンスが髪質に合っていない

一般に店頭に並んでいるシャンプーは、ほとんどが「合成界面活性剤」入りの合成シャンプーです。石鹸シャンプーや固形の石鹸はほんの少ししかありませんよね。

ですから、石鹸はあまり選ぶ余地がないと思いがちですし、特に純石鹸の成分は「石鹸素地」と書かれているだけなので、どれも同じようなものだと思ってしまいます。

しかし、実は石鹸にも色々な種類があるのです。

石鹸の主な原料は天然の油脂ですが、油脂にも

  • 牛脂
  • 馬油
  • オリーブ油
  • ヤシ油
  • パーム油
  • 米油
  • ツバキ油

など様々な種類があり、それによって石鹸の性質が変わってきます。

個人差は大きいですが、人によっては違いが大きく出ることもあるようです。

リンスにも同じことが言えます。

酸性リンスにはクエン酸やお酢が使われることが多いですが、お酢にも黒酢からリンゴ酢まで色々ありますし、レモンを使ったりオイルやはちみつを混ぜたりと、きりがないくらいたくさんの種類のリンスがあります。

そうなると、自分にぴったりというものを見つけるのは、そうそう簡単なことではありませんよね。石鹸やリンスが自分の髪質が合わないと、フケやかゆみの原因になったり、髪が傷んだりべたついたりと様々なトラブルが起こってしまいます。

スポンサーリンク

べたつきの解消方法は?

髪のべたつきを解消するためには、次の順番で見直していくことをおススメします。

① 洗髪方法を見直す

まずは洗髪方法です。ここをしっかりおさえないと、石鹸やリンスを変えても同じになってしまう可能性があります。

大切なのは、

  1. 石鹸は多目に使い、しっかりと泡立てる。
  2. しっかりとすすぐ。(洗髪ブラシを使うとやりやすいという方もいるようです。)

ただし、やりすぎは禁物です。洗いすぎ・すすぎすぎは頭皮の乾燥を招き、皮脂分泌を過剰にしてしまうこともあります。

石鹸は正しく使えばとても良いものですが、慣れるまでがたいへんです。自分なりの感覚をつかめるまで、少し我慢の期間が必要だと思った方が良いかもしれません。

石鹸での洗髪の詳しいやり方は、次の記事で詳しく説明していますので、よろしければご覧ください。⇒『石鹸シャンプーのやり方

② リンスを見直す

洗髪方法に問題がないのだとしたら、次はリンスを見直してみて下さい。

リンスを変える

先ほど述べた通り、リンスにも色々な種類があります。

「お酢でリンスしていたのをクエン酸に変えたらべたつきがすっかりなくなった」という方もいます。

いくつかの種類のリンスを試してみて下さい。

また、リンスは髪に長い時間つけておくものではありません。さっと髪に浴びせるようにし、その後は頭皮にも髪にも残らないようよくすすぎましょう。

リンスを「しない」

リンスは、思い切って「しない」という手もあります。

確かに、頭皮や髪の毛はアルカリ性のままだと痛みやすいので、酸性リンスを使った方が良いとは言われます。しかし、健康な頭皮や髪の毛であれば、自力で弱酸性に戻ります。

リンスをしてべたつくくらいなら、しない方が良いかもしれません。

③ 違う石鹸を試す

洗髪方法を正しくしても、リンスを見直してもダメなら、他の種類の石鹸を試してみて下さい。

今使っている石鹸は、もしかしたら「しっとりタイプ」の石鹸で、「さっぱりタイプ」の石鹸に変えたらべたつきがなくなるかもしれません。

また、例えば今使っているのが「オリーブ系」の油脂の石鹸なら、「馬油」の石鹸にしてみるなど、原料が全く違う石鹸に変えるというのもひとつの方法です。

自分の頭皮や髪の特徴を良く知るのも大切なことですね。

終わりに

いかがでしたか?

石鹸での洗髪で髪がべたつくのは色々な理由がありました。

「石鹸は使い難い」と断念する前に、ここで紹介した方法を試してみて下さいね。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

石鹸シャンプーで髪がきしむ!きしみの原因と解消方法とは?

 

 - 健康・美容に関する情報

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

紫外線は目に痛みや病気などの影響を及ぼす?対策方法とは

どうも!ひなです。 日差しがまぶしくなってきましたね。 私、目がとても弱いので …

体臭と食べ物の関係や対策とは?魚やヨーグルトで臭くなる?

こんにちは! 朝はちょっと肌寒く、昼は暑い・・・ 体調管理が難しい季節です。 今 …

チクッ!海月(クラゲ)に刺されたら? 対処法としてお酢は効く?

こんにちは ひなです。 各地で海開きが行われはじめ、いよいよ梅雨が開けてくれれば …

石鹸シャンプーと抜け毛の関係は?増える?減る?

こんにちは、くるみです。 抜け毛が気になる方にとって、シャンプー選びはとても大事 …

◆6月4日は虫歯の日!虫歯のメカニズムとは!?予防法も!

こんにちは、よしこです! 私は子どもの頃歯磨きが大嫌いで、 その結果歯科医院通い …

食いしばりの対策・予防方法とは?

こんにちは、くるみです。 慢性的な肩こりや頭痛に悩まされていて、何をしても良くな …

海月(クラゲ)に刺された時の症状とは!かゆいの?痛いの?

photo by:ミズクラゲ / noriqnub こんにちは ひなです。 さて …

石鹸でスキンケアをする方法!守っておくべき注意点とは?

こんにちは、くるみです。 これからスキンケアに石鹸を取り入れたいけれど、どうした …

水泳で効果的にやせるための泳ぎ方は? クロールがいい?

photo by:100314 New England Swimming (79 …

蚊に刺された時かゆくなる理由とは? アレルギー反応はいつ出るの?

こんにちは、よしこです。 子どものころ従姉妹に、「蚊に刺されたあと、爪で十字の跡 …