なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

草抜きのコツや道具とは?立ったままや生やさない方法も!

      2015/07/09

草

こんにちは、よしこです!

最近随分あたたかくなって、
庭や公園の草がグングン伸びてきました・・・。

たまにきれいな花を咲かせる雑草もあるので、
春だな~なんて思って見ちゃうこともありますが、
やっぱり雑草は雑草。

放っておくとどんどん増えるし、
花が咲き、種が落ちれば翌年は!!

でも草抜きってやっぱり面倒くさいですよね。

そんな草抜きを少しでも楽にするためのノウハウを、
本日はご紹介します!!

できるだけ少ない労力で、
身の回りの雑草を片づけちゃいましょう!

スポンサーリンク

草抜きにコツってあるの?

まずは草抜きの基本中の基本の話ですが、
草はやはり根っこから抜かなければなりません!

根っこが残っていたら、
すばらしき雑草の生命力・・・、
すぐに復活しちゃいます。

道具を使わずにやるなら、
雨上がりなど土が柔らかくなっている間がいいですね。
(雨水でできた水たまりの水が全て土に浸み込んだ頃がベストです!)

しっかり草の根元を握って(ゴム手袋があると滑りにくいので使ってみてください)、
根っこがちぎれないよう加減しながら抜きましょう。

とりあえず葉っぱを引きちぎっちゃえ!

という考えは、後悔するので捨て去りましょうね。

そして、庭など日頃目につきやすい場所の雑草は、
できるだけ気づいたら早めに抜くのがいいです。

雑草が小さいうちは抜く力もわずかで済むし、
放置している間に地下茎がビッシリ・・・なんていう、
悲惨な事態を避けるためにも、
日頃からコツコツやっておくに越したことはありません。

草抜きを楽にする道具って?

100円ショップなどでも見かけるようになった草抜きグッズ。

小さなのこぎりのような形のものや、
草を挟んで引き抜くようなものなど、
いろいろなタイプの草抜き道具があります。

しかし、草抜きに特化した道具でなくても、
草抜きを楽にしてくれる道具は色々あるんですよ!

身近な道具編

まずはスコップ。

スコップ

大きなスコップ(シャベル)で一帯を掘り起こして、
柔らかくなった土の中から草を取り除くと、
根っこまでキレイに取れるので楽です。

小さなスコップも手では抜けない草の場合は、
周囲を掘り起こせば楽に引き抜くことができます。

その他、クワなども同じような使い方ができますね。

次に、マイナスドライバー。

ドライバー

マイナスドライバーを草の根元に刺して、
グイっと草を持ち上げると、
根こそぎ雑草を抜くことができます!

ただ土で汚れたり小石で傷ついたりするので、
その点は覚悟の上使用してください。

他にも、これは使えるかも!?
という道具は意外とあるものです。
おうちにあるものでお金を掛けずに楽に草抜きができれば、それは理想的!!

ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。

草抜き専用の道具

最近は色々と草抜き便利グッズが発売されています!

中でも注目なのが立ったまま草抜きができる道具。

既に数タイプ発売されていますが、
どれも画期的でおすすめです。
販売価格も意外とリーズナブルなんですよ。

草抜きは長時間中腰で草と向き合わなければなりません。
中腰って思った以上に体にダメージがありますよね・・・。

立ったまま草抜きができれば、
草抜きが面倒・・・なんて思わなくなるかもしれません!

他にも、非常に抜きにくい芝生の中に生えた草専用の道具、
ドライバーに取り付けて草を抜き取る道具、
小さな雑草専用の草抜きたわしなど、
本当に多種多様の道具があります!!

ホームセンターなどに行って、
ぜひ自分にぴったりの草抜き道具を見つけてみてください。

スポンサーリンク

草を生やさない方法がある?

せっかく草抜きをしても、
すぐにまた生えてしまう・・・
という悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

草抜きの後に、

  • 防草シート
  • 持続性の除草剤
  • 防草土(固まる土)

を使用すると、そんな悩みから解放されます!

防草シートは太陽の光を土に届けないことにより、
雑草も光合成ができないので、必然的に草が生えなくなります。

耐久性があり(10年程度)、
周りの環境に影響を与えず、
施工も簡単なことからよく最もメジャーな雑草対策となっています。

手軽さで言えば、持続性の除草剤もあります。

ただし除草剤は農作物や樹木に薬害が発生することがあるので、
使用する場所に限りがあるのが欠点です。

そして、ご紹介した中では一番施工に手間が掛かる(それでも簡単ですが)
防草土ですが、
手間が掛かる分効果は抜群です!

  1. 防草土を3~5cm程度敷き、
  2. 水をまいて固め
  3. 固まると草が生えない

というものなのですが、
耐久性はピカイチです。

また見た目も綺麗なので、
家の周りなど景観が気になる場所にはいいですね。

さいごに

これからの季節は暑さも増しますので、
草抜きの際は熱中症対策もしっかりしてくださいね。

あとは虫の対策も!

暑くても長袖長ズボンで行うようにしてください。

いろいろな道具を使用して、
少しでも快適に草抜きができるよう、
私も日々模索している状態です。

数年後には草抜きなんて楽なもんよ!
なんて言えたらいいなぁ。。。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?
花壇のデザインいろいろ~植え方や植物の選び方~

 

 - ガーデニングのブログ記事

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

春夏秋冬+梅雨別の水やりの方法・頻度

こんにちは、よしこです。 梅雨明けした地域も増えてきて、ガーデニングが趣味だとい …

no image
セダムの寄せ植えの方法・育て方とは? 土や水やりについても!

こんにちは、下屋敷です。 セダムと言う品種の多肉植物をご存知でしょうか? 私が以 …

ガーデニングで使う土の種類まとめ

こんにちは、よしこです。 ガーデニングを始めようと、園芸店に行くと、たくさんある …

【園芸初心者向け】土の配合例と考え方・原則

こんにちは、よしこです。 次々に梅雨入りが発表されていますね。園芸が趣味の方にと …

no image
多肉植物は室内でも育てられる?室内向きのものや日陰について

こんにちは、下屋敷です。 可愛い見た目の多肉植物、 室内において置きたい人がほと …

紫陽花(あじさい)の育て方!肥料や病気・冬への対策について

こんにちは、おかんです。全国的に桜が見頃となりましたが、春は紫陽花を植えるのに最 …

秋のガーデニングの花10種まとめ

こんにちは、よしこです。今年の夏は、比較的残暑が厳しくないような感じで、朝晩は秋 …

向日葵(ヒマワリ)の種について!栄養価が高く美容に良い?

こんにちは、おかんです。 夏の花の代表格、向日葵。 大きく育ってくれて、種も沢山 …

初心者向け!冬のガーデニングにおける注意点や対策とは?

こんにちは、よしこです! まだまだ、日中は気温が高いものの、 上のように氷や雪な …

黒土(こくど/くろつち)の使い方とは?

こんにちは、よしこです。 いま私は、すっかりマダラになってしまっていた、庭の芝生 …