帽子は紫外線対策に効果ある?自転車や子供用についても
2015/07/10
こんにちは!
紫外線対策~!!といいながら、
日傘を放り出して、逃げる娘を追いかけているはなママです!(==;)
いやはや・・・
幼児を連れて外に出ると、なかなか大変です。
日傘はちょっとの散歩には使えますが
正直、幼児のパワーには負けてしまいます(笑)
ゆっくり歩いてくれるといいのですけど、
突発的に手を振りほどいて走り出しますからね(笑)
さて、さて、
今日は一番身近な紫外線対策アイテム!
暑い夏には熱中症対策にもなります!
「帽子」について考えたいと思います(^▽^)♪
帽子は紫外線対策に効果がある?
これまで、いくつか紫外線対策についての話をしてきました・・・
・紫外線対策におすすめのサングラス・コンタクトの選び方とは?
・服は紫外線を通す?白色は危険でおすすめは黒!素材は?
・紫外線に日傘は効果ある?色の選び方や曇りの場合についても!
「めがね」「洋服」「日傘」
これはどれも、紫外線対策に効果的なアイテムです。
もちろん
「帽子」も紫外線対策に便利なアイテムです!!
「日傘」と「帽子」を併用するともっと良いこともよくわかっています!!
しかし、
私のように、なかなか日傘なんて差していられない・・・
小さいお子さんのママなどの必須アイテム!
それが「帽子」だと思います!
いままでの記事でもお話したように
「紫外線の反射」に気をつけて
「色」「素材」を選ぶことがポイントになります!
「紫外線」は「濃い色」ほど通しにくいので
紫外線対策用の帽子は濃い色のものが多く販売されているようです。
ポリエステルだと暑いので
素材は涼しく、そして「UV加工」されたものがよいと思います。
色が白っぽいものであっても「UV加工」されていれば、
紫外線の透過率は下がるので、
購入する前に素材のUV加工のチェックも忘れずに^▽^
そして、さらに大事なのが「形」です!
日傘を差さないのであれば
やはり、顔を覆ってくれる「つばの大きいもの」!!
しっかり守ってくれるほうが安心です。
売り上げランキング: 4,951
それからそれから!
子連れで出かけるとき、帽子が室内で邪魔になるときがありますよね?
私は、もともと帽子をかぶりなれていなかったので、
最初はよく脱いだりかぶったりしてました。
そんなとき便利だったのが「折りたためる帽子」
売り上げランキング: 86,065
型崩れを気にせずにかばんに放り込めるので
これはかなり便利です!!(笑)
自転車で使う場合についても
日傘をさせない状態はほかにもありますよね・・・?(>△<)
そう!!
自転車で移動しているときです!(>△<)
片手運転は駄目ですから!!(==;)
そんなときに役立つのは、
やはり「帽子」なのです。
しかし、自転車でつば付の帽子をかぶっていたら
風に飛ばされちゃいそうですよね(==;)
スポンサーリンク
「帽子が飛ばされない方法は?」
自転車に乗っているとき以外でもそうですが・・・
帽子が飛ばされないようにするグッズが存在します。
あごで結ぶリボンのついた、かわいい帽子を選ぶのも1つの手ですが、
そんな個性的な帽子をかぶりこなす自身は私にはありませんので(笑)
そこで便利なのが
「帽子クリップ」です。
子供の帽子、おもちゃやタオルなどを
落とさないようにとめておくのにも使えます!
小さなお子さんがいる方には、自分用でなくても便利なクリップ!(^▽^)
お花の形の
かわいいクリップもあるので
帽子にあわせて使い分けてみるのもおしゃれかもしれませんね?(^▽^)♪
男性や子供の紫外線対策に帽子がオススメ!?
女性は、かわいい日傘もファッションアイテムのひとつとして
手軽な紫外線対策に利用できますが・・・
さすがに
男性は日傘を使用しにくいですよね?(--;)
私は、使ってもいいとは思うのですが・・・。
まだまだ、
「紫外線対策」=「美白対策」という認識が強いのでしょう。
「紫外線」を浴びることで「体に与える負担」は男性であれ女性であれ、よくないものなのです。
皮膚がんの可能性。
眼に与える影響。
いずれを考えても、
「紫外線対策は男性でも必要」だと思います。
日傘は使いづらくても
服に気をつけたり、サングラスを利用したり、
そして帽子をかぶることで、ずいぶんと紫外線から身を守ることが出来ます。
子供についても同様ですが
紫外線対策に日傘やサングラスは難しいですよね?
遊び回るのに邪魔ですし、
見た目も子供らしくないと感じますしね?(==;)(笑)
なにより、
子供自身が嫌がるに違いありませんもの・・・
しかし、帽子なら見た目も自然ですし、
ゴム付のものも多いので、走り回っても大丈夫。
帽子を嫌がる子供もいると思いますが、
熱中症対策から考えても“子供の「帽子」の着用”はお勧めしたいと思います!
私は娘がいますが、
一歳になる前から
鏡の前で「帽子が似合うね~?」「かわいいよ~?」と洗脳し続けて
すっかりその気になって、かぶってくれる様になりました(笑)
子供にとっても
お気に入りの帽子が見つかるといいですよね(^^)
女性だけでなく
「紫外線対策」は男性にも子供にも大切なことです。
身近なアイテムで出来ることを少しずつ実践していけるといいかな?と思います。
さいごに・・・
おまけですが
こんな便利グッズがあるのです!!
「UVカットスプレー」
お持ちの帽子や服にシューっとすると「UVカット加工」になってしまう優れもの!!(笑)
撥水タイプなどいろいろあります!
売り上げランキング: 5,862
傘や服などの「UVカット加工」には種類があり、
効果が薄れていくものも多くあります!
もちろん、スプレーにも限界がありますが・・・
でも、気に入っているアイテムが
より紫外線をカットしてくれるならとてもうれしいですよね?
世の中便利になったものです(笑)
日傘、服装、日焼け止めや帽子・・・
普段していない人にとっては
めんどくさいと思うことかもしれません。
わたしも、そうでした・・・
日焼け止めなんてあんまり塗ってなかったんですけど・・・
朝、顔を洗ったあとに日焼け止めを塗る習慣をつけました。
帽子も、かぶってなかったのですが・・・
かわいい麦わらを入手!
似合わないと思っていた帽子ですが
自分に似合うものが見つかるととてもうれしい!
しかも!!
帽子をかぶるから、
髪型を気にしなくてよい!
楽ができるアイテムだと知ってしまった!!!(=▽=)
へへへ♪(笑)
普段から使えるアイテムも
使い方しだいで
有害な紫外線を浴びなくて済むうえに
実は、楽におしゃれになれたりするのでした(笑)
スポンサーリンク
sponsors
更新情報はコチラから
@hmmm_spaceさんをフォロー関連記事
-
-
◆美しい歯で目指せ印象アップ!歯のホワイトニング方法をご紹介!
こんにちは、よしこです! 私の友達で、 「歯が汚い女は女じゃない!」 とよく言う …
-
-
石鹸シャンプーのおすすめの選び方
こんにちは、くるみです。 これから石鹸シャンプーを始めたいと思っている方にとって …
-
-
石鹸シャンプーの後にリンスを使わないとどうなるの? 使わないのはアリ?
こんにちは、くるみです。 石鹸シャンプーで気になることのひとつに、洗髪の後のリン …
-
-
牛乳石鹸で洗顔!毛穴汚れは?赤箱と青箱の違いは?
こんにちは、くるみです。 牛のイラストでおなじみの「牛乳石鹸」。誰もが一度は使っ …
-
-
蚊に刺された時かゆくなる理由とは? アレルギー反応はいつ出るの?
こんにちは、よしこです。 子どものころ従姉妹に、「蚊に刺されたあと、爪で十字の跡 …
-
-
ヘルパンギーナ感染の症状とは?大人と子供の違いは?
こんにちは ひなです!! 学校や保育園が始まり、登園・通学していく元気なお子様た …
-
-
カスピ海ヨーグルトの効果を最大限引き出す食べ方とは?
こんにちは、よしこです! 引き続きカスピ海ヨーグルトの情報です。 カスピ海ヨーグ …
-
-
夏の冷え症対策や、内臓型冷え性の特徴とは?漢方がいい?
どうも! ひなです。 だんだんと暑くなってきました。 ここ数年とんでもなく暑い夏 …
-
-
光老化とは? 肌・皮膚への影響とメカニズムを解説
こんにちは、くるみです。 女性であれば誰でも気になるお肌の老化。加齢と共に進行す …
-
-
石鹸シャンプーのやり方
こんにちは、くるみです。 「石鹸シャンプー」ってご存知ですか? 一般的なシャンプ …