ビーズアクセサリー Tピン・9ピンの使い方・コツとは?
2015/07/01
(Tピンと9ピン。長さや太さもですが、色調も微妙に異なります。どれも安価ですが、数年放置していても色褪せていないのでお気に入りです。)
初めて買ったTピンは長らく箱の中で眠り続けました、micro_myuです。
選び方を知らずにとりあえず一番高額なものを(それでも数百円だったのですが)買ったんですね。色調・光沢は申し分ないし、形状も均一で丈夫。しかし、どうやら他のものより太さもあったため、結構堅かったんですよ。
扱い慣れなかった当時、きれいに反対側を丸められずに、使うのをやめてしまいました。
しまいこんでいて忘れていたため、次に使うまで年単位の時間がかかりましたが、今回はそんな失敗をしないためにも是非読んで頂きたいTピンと9ピンのお話です。
ビーズアクセサリー Tピンの使い方・コツとは?
Tピンの選び方
Tピンの選び方には、以下ようなポイントがあります。
長さがそこそこあるもの
用途によって長さが足りない……なんてことになってしまわないためにも、あまり短いタイプを選ばない方が良いと思います。
太すぎないもの
太さはビーズの穴に合わせるものではありますが、太いと堅めになります。上で書きましたが、堅いと上手に曲げられないので、扱いにくいです。
形がきれいなもの
Tピンは底の部分が円になっていて、その中心にピンの針の部分がくっついているのですが、それが中心からずれているものがあります。また、そこの円が歪んでいるものも。
作品の見栄えを左右するので吟味してください。
質の良いもの
ハッキリ言ってしまうと、お値段ですね。
80円くらいで驚くほど大量に入っている中国製のものがあったりしますが、あまりに安価だと、メッキが簡単に剥げたりします。練習用と割り切れるならともかく、アクセサリーに使うのはオススメ出来ません。
Tピンの使い方
- Tピンにビーズを通します
- 指でビーズのすぐ上を90°曲げます
- ニッパーで7~8mmを残して余分な部分を切ります
- ヤットコでTピンの先を掴み、ピンを丸めます
曲げたい位置の2mmぐらい先端側をヤットコでしっかり掴んで、手首を回すようにして曲げるとやりやすいと思います。
一箇所だけを掴んで一息にぐるっと曲げるより、何箇所かに分けて少しずつ曲げるときれいな丸になります。
Tピンも9ピンも、曲げたところの根元とビーズの間に隙間を作らないように気をつけてください。
スポンサーリンク
ビーズアクセサリー 9ピンの使い方・コツとは?
9ピンの選び方
基本的にTピンと同じです。ある程度長さがあり、扱いやすい太さで、そこそこ質の良いもの。
9ピンのTピンと違う点は形状です。片方の先が、パーツがつなげられるように丸まっています。その形が歪んでいたり、隙間が開いているものは避けてください。
9ピンの使い方
- 9ピンにビーズを通します
- 指でビーズのすぐ上を90°曲げます
- ニッパーで7~8mmを残して余分な部分を切ります
- ヤットコで9ピンの先を掴み、ピンを丸めます
- もともと輪になっている方と見比べて対称になっているか確認します。向きが違う場合はヤットコで整えます
最後の向きの調整以外はTピンと同じですね。
おわりに
いかがでしたか?
慣れないと少し難しいですが、ピンの扱いをマスターすると作れるものの幅が格段に広がります。挑戦してみてくださいね。
☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?
スポンサーリンク
sponsors
更新情報はコチラから
@hmmm_spaceさんをフォロー関連記事
-
-
アームレスリングでオススメのトレーニング方法とは?
こんにちは、下屋敷です。 前の記事でも紹介させていただきましたが、私は高校生の全 …
-
-
子育てでイライラする事とは?何が出来なくなった?
こんにちは。 暖かい日が続くとついついぼーっとなってしまうひなです。 小さいお子 …
-
-
空梅雨ってなに? どんな影響を及ぼす? 原因についても
こんにちは、よしこです。 私の住む福岡は、今日は久々に梅雨らしく、朝から雨が降り …
-
-
車のオイル交換する時の値段・相場とは? 粘度はどうすればいい?
こんにちは、下屋敷です。 車を所有している方なら、誰しもが行なうオイル交換。 ほ …
-
-
◆厄年の時期や年齢とは?厄払いで有名なおすすめスポットも!
こんにちは、よしこです! 最近悪いこと続きで・・・ 今朝も雨が降っていないからと …
-
-
ラジコンカー初心者に贈る〜入門書として読むべき良記事4選!
こんにちは、下屋敷です。 私は、三年ほど前から、ホビーラジコンに興味を持ち、高価 …
-
-
香り付き柔軟剤は恋に効く!?効果的な使い方もご紹介!
こんにちは、よしこです! 今日は私の住む街は洗濯日和で、 朝から冬物衣類をごっそ …
-
-
蚊の生態とは!卵から生まれる!?羽音にも役割がある!?
こんにちは、よしこです! 蚊の時期がやって来ました。 朝、庭に水を撒いた時、蚊が …
-
-
ラジコンヘリの空撮に許可や資格は必要?法律はどうなってるの?
こんにちは、下屋敷です。 私は、ホビーラジコンが大好きです! ホビーラジコンは、 …
-
-
サンタクロースの衣装はなぜ赤い!? その起源・由来とは?
こんにちはーひなです。 朝晩が冷えるようになりました。 体調を崩しやすい時期です …