なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

石鹸が夏の暑さで溶ける!防止策+とっておきの裏ワザ

   

こんにちは、くるみです。

「固形石鹸がだんだんドロドロに溶けてきて、途中で使えなくなってしまった」

という経験をしたことはありませんか? 何だかもったいないですし、ドロドロした石鹸は衛生的にも良くない感じがしますよね。

特に夏場はお風呂場の温度も湿度も上がり、ただ置いているだけで溶けてしまう、なんてことも起こります。

石鹸を溶かさずに最後まで使い切るにはどうしたら良いのでしょうか。このページでは、石鹸が溶けるのを防ぐ方法をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

お風呂場から持ち出してしっかり乾燥させる

石鹸が溶けるのを防ぐには、まずはしっかりと乾燥させることが大切です。そのためには、石鹸を使ったらその都度お風呂場から持ち出すようにしましょう。

お風呂場は湿度が高いので、石鹸を置きっぱなしにしているとなかなか乾かず、水にぬれた状態が続くことになります。

石鹸は水にぬれたままにしていると、どうしても溶けやすくなってしまいます。石鹸は使い終わったらお風呂場から持ち出し、涼しくて風通しの良い場所で保管するようにしましょう。

石鹸の置き方にひと工夫

石鹸の置き方を少し工夫することで、石鹸がより乾きやすくなります。

石鹸が水に触れないようにするのが基本なので、石鹸置きに水を溜めないようにしたり、穴の開いた石鹸置きを使っている人も多いと思いますが、それでは完全に水を取り去ることはできません。

おすすめは、石鹸置きの上にネットやスポンジを敷き、その上に石鹸を置く方法です。

ネットやスポンジは水切れが良いですし、表面に凹凸がある分、石鹸が触れる面積が少なくなるので、石鹸がより乾きやすくなります。

もちろん、ネットやスポンジもこまめに洗って清潔を保つようにしてくださいね。

スポンサーリンク

もっと徹底させたい場合は…

上記の方法で十分だとも考えられますが、さらに万全を期したいという方のために、とっておきの裏技もいくつかご紹介します。

ふたつの石鹸を交互に使う

なかなか乾ききらない石鹸も、ふたつ用意して交互に使うことで徹底的に乾燥させるという方法です。大きい石鹸なら切り分けても良いと思います。

ただ、全く同じ石鹸、同じ石鹸置きにしてしまうと、どちらが使う方でどちらが乾燥させている方なのかわからなくなってしまうということもあり得ますので、気を付けてくださいね。

石鹸の裏側にアルミホイルを張る

石鹸を水にぬれた手で触らないようにする方法です。

裏側にアルミホイルを張っておけば、石鹸の水にぬれる部分が最小限で済みますよね。この場合も、石鹸は使ったら毎回必ずしっかりと乾燥させてください。

石鹸を容器に入れたまま、乾いたネットのみで触る

これは上記のアルミホイル以上に、徹底的に石鹸を水にぬらさない方法です。

石鹸のサイズに合うような小さいタッパーなどの容器と、泡立てネットを用意します。石鹸を使う時は、容器から取り出さずに、乾いたネットで石鹸を使う分だけ削り取るようにします。

石鹸が水にぬれる要素を無くし、常に乾いた状態を維持しようという方法なので、うまくやれば最後までしっかり使い切れそうですよね。

ただ、石鹸の容器をお風呂場に持ち込むと、蒸気などもありますので水がかかってしまうリスクがかなりあります。そのため、あらかじめ石鹸を削り取ったネットのみをお風呂場に持ち込むようにした方が確実かもしれません。

終わりに

いかがでしたか? 固形石鹸はできるだけ水にぬらさず乾燥させることで、泡立ちや洗浄力も長持ちします。ここで紹介した方法をぜひ参考にしてみてくださいね。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

石鹸で髪(頭)を洗う効果とは? 頭皮に良い?悪い?

 

 - 生活に役立つ知識・知恵まとめ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

石鹸で風呂掃除!その方法とは?(今ある石鹸で大丈夫です!)

こんにちは、くるみです。 お風呂掃除用の洗剤は色々な種類のものがありますよね。ど …

石鹸生活とは? 始め方と、できること

こんにちは、くるみです。「石鹸」と聞くと、とても身近なもののように感じますよね。 …

お茶菓子にも使える!手軽に買えるオススメの輸入菓子5選

明日は急遽、来客の予定。 お茶菓子は帰りに駅前のケーキ屋さんでマドレーヌでも買お …

トイレ掃除をすると金運、恋愛運などが良くなるって本当?

こんにちは、よしこです。 いよいよ2014年も残すところわずかとなりました。 イ …

【人間関係に疲れたら読む記事】断捨離で人付き合いを改善する方法

こんにちは、くるみです。 人間関係に疲れる時って、ありますよね。 この世の中で生 …

子どももOK!蚊・ゴキブリ・ハエ対策になる虫除けアロマ5選

最近アロマ熱が再燃しています、micro_myuです。 きっかけは、頂き物。 ネ …

掃除が嫌い!やる気が出ない!したくない!その対策方法とは?

こんにちは、よしこです! 雨が降るたびに秋めいて、 晴れた日も、暑さがやわらいで …

◆入学祝いにおけるお返しの時期や相場とは?品物を贈る方法も!

皆さんこんにちは。 ひなです。 暖かくなってくると 春だなーと思う風景に出会いま …

サンドイッチのような石鹸
台所石鹸でおすすめはどれ? 選び方のポイントを解説!

こんにちは、くるみです。 ” 台所で食器を洗ったり布巾を洗ったりする …

キッチン
断捨離を台所・キッチンで実行するコツと手順

こんにちは、くるみです。 このページでは、断捨離をキッチンで行う際のコツを紹介し …