なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

石鹸が夏の暑さで溶ける!防止策+とっておきの裏ワザ

   

こんにちは、くるみです。

「固形石鹸がだんだんドロドロに溶けてきて、途中で使えなくなってしまった」

という経験をしたことはありませんか? 何だかもったいないですし、ドロドロした石鹸は衛生的にも良くない感じがしますよね。

特に夏場はお風呂場の温度も湿度も上がり、ただ置いているだけで溶けてしまう、なんてことも起こります。

石鹸を溶かさずに最後まで使い切るにはどうしたら良いのでしょうか。このページでは、石鹸が溶けるのを防ぐ方法をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

お風呂場から持ち出してしっかり乾燥させる

石鹸が溶けるのを防ぐには、まずはしっかりと乾燥させることが大切です。そのためには、石鹸を使ったらその都度お風呂場から持ち出すようにしましょう。

お風呂場は湿度が高いので、石鹸を置きっぱなしにしているとなかなか乾かず、水にぬれた状態が続くことになります。

石鹸は水にぬれたままにしていると、どうしても溶けやすくなってしまいます。石鹸は使い終わったらお風呂場から持ち出し、涼しくて風通しの良い場所で保管するようにしましょう。

石鹸の置き方にひと工夫

石鹸の置き方を少し工夫することで、石鹸がより乾きやすくなります。

石鹸が水に触れないようにするのが基本なので、石鹸置きに水を溜めないようにしたり、穴の開いた石鹸置きを使っている人も多いと思いますが、それでは完全に水を取り去ることはできません。

おすすめは、石鹸置きの上にネットやスポンジを敷き、その上に石鹸を置く方法です。

ネットやスポンジは水切れが良いですし、表面に凹凸がある分、石鹸が触れる面積が少なくなるので、石鹸がより乾きやすくなります。

もちろん、ネットやスポンジもこまめに洗って清潔を保つようにしてくださいね。

スポンサーリンク

もっと徹底させたい場合は…

上記の方法で十分だとも考えられますが、さらに万全を期したいという方のために、とっておきの裏技もいくつかご紹介します。

ふたつの石鹸を交互に使う

なかなか乾ききらない石鹸も、ふたつ用意して交互に使うことで徹底的に乾燥させるという方法です。大きい石鹸なら切り分けても良いと思います。

ただ、全く同じ石鹸、同じ石鹸置きにしてしまうと、どちらが使う方でどちらが乾燥させている方なのかわからなくなってしまうということもあり得ますので、気を付けてくださいね。

石鹸の裏側にアルミホイルを張る

石鹸を水にぬれた手で触らないようにする方法です。

裏側にアルミホイルを張っておけば、石鹸の水にぬれる部分が最小限で済みますよね。この場合も、石鹸は使ったら毎回必ずしっかりと乾燥させてください。

石鹸を容器に入れたまま、乾いたネットのみで触る

これは上記のアルミホイル以上に、徹底的に石鹸を水にぬらさない方法です。

石鹸のサイズに合うような小さいタッパーなどの容器と、泡立てネットを用意します。石鹸を使う時は、容器から取り出さずに、乾いたネットで石鹸を使う分だけ削り取るようにします。

石鹸が水にぬれる要素を無くし、常に乾いた状態を維持しようという方法なので、うまくやれば最後までしっかり使い切れそうですよね。

ただ、石鹸の容器をお風呂場に持ち込むと、蒸気などもありますので水がかかってしまうリスクがかなりあります。そのため、あらかじめ石鹸を削り取ったネットのみをお風呂場に持ち込むようにした方が確実かもしれません。

終わりに

いかがでしたか? 固形石鹸はできるだけ水にぬらさず乾燥させることで、泡立ちや洗浄力も長持ちします。ここで紹介した方法をぜひ参考にしてみてくださいね。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

石鹸で髪(頭)を洗う効果とは? 頭皮に良い?悪い?

 

 - 生活に役立つ知識・知恵まとめ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

仕事や勉強のやる気が出ない!だるい!そんな時の原因や対処法とは?

こんにちは ひなです。 お天気がいいと 気持ちもスッキリしますねー。 逆に曇り空 …

洗濯を石鹸で!おすすめは粉?液体?

こんにちは、くるみです。 洗濯用の洗剤は、星の数ほどたくさんの種類がありますよね …

彼氏が出来ない女の特徴とは?美人はダメ?男性から見た理由は?

こんにちは ひなです!! うちの子の女子の友達。 20代ですからね、 恋愛したい …

掃除が嫌い!やる気が出ない!したくない!その対策方法とは?

こんにちは、よしこです! 雨が降るたびに秋めいて、 晴れた日も、暑さがやわらいで …

ゴミが捨てられない!これって病気のサインなの?

こんにちは、くるみです。気が付くと、家の中にゴミが溜まっている、不用品がたくさん …

風呂掃除の適切な頻度とは?浴槽・エプロン・排水口・床別で!

こんにちは!よしこです。 水回りのお掃除、 みなさんは、どのくらいの頻度で行って …

プリンターのインクで手や家具が汚れたときの対処法とは?

こんにちは、よしこです! 今回の記事はまさに先日私自身がやってしまった失敗から学 …

化学系で取れる主な資格と難易度は? おすすめはある?

こんにちは、よしこです! みなさんは、資格をどのくらい持っていますか? 私は大学 …

断捨離を風水上の観点から見たときの効果とは?

こんにちは、くるみです。 数年前から断捨離にハマっている私。 不要なものを処分し …

油性ペンで手や家具、衣類が汚れたときの対処法は?

こんにちは!よしこです。 先日プリンターのインクが手や家具に付いた場合の対処法を …