なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

トイレの壁紙の汚れ(黄ばみ・しみ)やカビの対処方法とは?

      2015/06/19

トイレ掃除

こんにちは、よしこです!

我が家には、5歳&7歳の男の子がいるので、トイレ掃除の頻度が、かなり高いです。

というのも・・・。

便器の外に飛ばしてしまうのです。

男子の事情は、
正直わかりませんが、
何とかならないかなぁ~と、
溜息をつきながら、いつもトイレ掃除をしています。

余談ですが、有り難いことに、旦那さんは新築に引越ししてから、トイレは座ってしてくれます(笑)。

と、いうわけで!
今日はトイレの壁紙の汚れ(黄ばみ・しみ)や、トイレのカビの対処方法や対策をご紹介します!

ひとまとめにトイレの壁の汚れと言っても、タイプがいろいろありますので、今回は、大きく「黄ばみ・しみ」と「カビ」という2点に分けて、対処方法をご紹介します。

少しでもトイレ掃除の頻度が減るように、ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

黄ばみ・しみへの対処方法とは?

黄ばみ・しみといっても、
汚れの種類によって対処方法が異なります。

「汚れの種類別」で、対処方法をお話していきますね。

尿の汚れの対処方法

尿の汚れである場合は、酸性の洗剤が効くと言われています。

酸性の洗剤といえば・・・サンポール!

このサンポールを、3倍程度に水で薄めて、古いタオルなどに浸み込ませ、汚れが気になる場所に塗布、あるいはパックするように当てておきます。

※肌が荒れることがあるので、手袋の使用をお勧めします!

しばらく置いたあと、スポンジなどで擦ると、汚れが落ちやすいですよ!

経年劣化による黄ばみの対処方法

この場合は、アルカリ性の洗剤がよく効きます!

アルカリ性で黄ばみを落としてくれるのが・・・ハイタ―です!

まずは、目立たないところにハイターを付けてみて、壁紙が変質しないか確かめてみてください。

変質が無ければ、続いて汚れ落とし開始です!

ハイタ―をスプレーするだけで、黄ばみがなくなる場合もあります。しかし、もし消えなかったら、再度スプレーして、スポンジで擦ってみてください。

※こちらも肌が荒れるので、手袋を使用してください!

※ここで注意しなければならないことがあります!

酸性とアルカリ性の洗剤が混ざり合うと、化学反応が起こり、毒ガスが発生します!もし、両方の洗剤を使用するならば、どちらか使用した後は、キレイに成分を拭き取ってから、もう一つの洗剤を使用してください!

スポンサーリンク

カビへの対処方法とは?

トイレの壁紙にカビが生えたら、お風呂場同様、カビキラーのようなカビ取り剤を塗布するのがお勧めです!

ただし洗い流せないので、お風呂のカビ取りよりも、少し手間が掛かってしまいます。

面倒かもしれませんが、塩素の匂いも強いですし、カビ取り剤を塗布した後は、水拭きでカビ取り剤をしっかり落とし、乾拭きで仕上げてください。

※これも肌が荒れるので、手袋を使用してください!

また、壁紙が白じゃない場合は、色落ちの可能性もあります。

その場合は、亀の子たわしを使ってみてください!

亀の子たわしで優しく擦ると、
少しずつカビが薄くなっていくと思います。

擦った後は、
雑巾などで水拭きして、
乾拭きしてください。

亀の子たわしの方が、カビ取り剤より、汚れ落としの効果は落ちます。ですが、手間が少ない分、頻繁に掃除しやすいです。

長期的にカビと闘おう!と思っている方は、ぜひ亀の子たわしを、トイレ掃除セットの仲間に入れてあげてください!

トイレの壁紙の黄ばみ・しみ・カビの対策方法とは?

せっかく、トイレの壁紙の汚れを落としたのに、また汚れが付くと思うと・・・正直嫌な気持ちになりますよね。

そこでご紹介したいのが、
トイレの壁紙の汚れ防止対策です!

まずご紹介するのが、
汚れが付きにくい壁紙です。

一例を挙げると・・・

こちらは、サンゲツの汚れ防止壁紙です。

『エバールフィルム』という抗菌フィルムで加工された壁紙なので、汚れももちろん防げますし、カビも生えなくなるという、優れものです!

ただ、壁紙を張り替えるにはテクニックがいるし、業者に頼めば費用もかかります。

そんな問題点を解決してくれるグッズを、次にご紹介します!

それは、壁紙に貼る汚れ防止シートです。

ただ貼るだけなので、
きっと誰にでもできるはずです。

そして、気になったら気軽に貼り替えができるので、便利ですよね!

こういった壁紙を守るグッズを使えば、簡単にトイレの壁を、汚れやカビから守ることができます。ぜひ、試してみてください!

さいごに

トイレの壁紙の汚れ、落とせそうですか?

色々な対処や対策をしても、毎日使う、つまり毎日汚れるのがトイレ。こまめなトイレ掃除は必須ですね!

トイレの汚れは、放置すればするほど、強敵になります。

気になったら、すぐ掃除できるよう、掃除道具を、いつも揃えておくといいと思います!

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

トイレにおすすめの雑貨まとめ!かわいい / おしゃれ別で!
【トイレ掃除】重曹の効果的な使い方と注意点

 

 - 生活に役立つ知識・知恵まとめ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

紫外線対策におすすめのサングラス・コンタクトの選び方とは?

こんにちは! はなママです! 青空が見える日には、 1才の娘と公園へ散歩に行くの …

トイレにおすすめの雑貨まとめ!かわいい / おしゃれ別で!

こんにちは、よしこです! みなさんは、トイレの中に雑貨を置いていますか? 私は多 …

断捨離で結婚運UP!? 断捨離が結婚に及ぼす効果3個まとめ

こんにちは、くるみです。 断捨離をすると結婚運がUPするという噂がありますが、実 …

編み物初心者におすすめの作り方&グッズ

photo by:やばい 妹から手編みのマフラーもろた 味な奴め / daruy …

自分に合った傘の選び方!サイズ・身長・男女・子ども別で!

こんにちは、よしこです。 春が終われば梅雨入りですが、あなたはどんな傘をお持ちで …

お茶菓子にも使える!手軽に買えるオススメの輸入菓子5選

明日は急遽、来客の予定。 お茶菓子は帰りに駅前のケーキ屋さんでマドレーヌでも買お …

マスキングテープの活用法!~スマホカバー&ネイルアート~

こんにちは、よしこです! 友達にマスキングテープ、 通称“マステ”マニアがいて、 …

食べ合わせが良い組み合わせ20選

こんにちは、くるみです。 昔から食べ合わせには良い悪いがあると言います。 食べ物 …

トイレ掃除をすると金運、恋愛運などが良くなるって本当?

こんにちは、よしこです。 いよいよ2014年も残すところわずかとなりました。 イ …

なぜ年末に大掃除をする風習があるの?その由来とは?

こんにちは、よしこです! 掃除好きな私は、掃除を苦と感じたことはないのですが、 …