なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

子育てでイライラする事とは?何が出来なくなった?

      2014/06/15

ママいらいら

こんにちは。

暖かい日が続くとついついぼーっとなってしまうひなです。

小さいお子さんがいらっしゃる方は
毎日がそれこそ戦争で
忙しすぎる毎日だと思いますが、

育児の日々は遠く・・・
はるか遠く・・・

すでに50歳の方が近くなってしまった私。
懐かしく忙しい日々を思い浮かべます。

小さいお子さんがいらっしゃる方、

今育児真っ最中という方はきっと、
あれもしたい
これもしたい!!
と、したいことだらけだと思います。

そこで!!

今回は子育てする上でイライラすることあるある!!

ということで、
かわいいかわいいお子さんが生まれてきて
嬉しい反面、できなくなった事や
イライラするぅー!!ということなどをあげてみます。

題して
「子育てする上でイライラすることあるある!」
「何ができなくなった?」

についてお送りします!

スポンサーリンク

子育てする上でイライラすることあるある!!

お子さんはかわいい。
そりゃ自分のお腹を傷めて産んだ子です。
かわいいに決まってます。

でも、時には
「こいつぅー!!」と思う時や
「イラッ」とすること
ありますよね。

寝てくれない・・・

何がイライラするって寝てくれないことが1番です。
お子さんが寝てからあれもしなくちゃこれもしなくちゃって
色々考えているのに、

・・・寝ない・・・

昼間たくさん遊んだから寝ると思ったら
たくさん遊びすぎて興奮して寝ない。

背中でよーく寝ているからと布団に移した途端
起きる・・・

悪夢のようだ!

寝起きが悪くてぐずりまくる

そりゃ大人だって寝不足していれば起きたくないっって思うこともあるけど、仕方ないから時間に起きる。

でもその概念がないんですよ、子供というのは。
寝ていたい、でも起こされた、ぐずぐず・・・眠い―、だらだら・・・放っておくとまた!!ソファで寝てる!!

くぅーっ お前さんというやつはっ!!

しつこい

もう1回がとても多いのは子供だから。

それは分かっているんだけど
高い高いして、もう1回が何十回となく続くといい加減、もう無理って言いたくなります。

かくれんぼも超エンドレスになるし、
ママゴトで何度も「いってきまーす」を言ってると、
もうそろそろ勘弁してくださいって気持ちになります。

忙しい時に限って泣く

忙しい時間帯に限って
「待ってましたっ!!」
って感じで泣きませんか?

うちの息子、夕方寝たな?
って思って夕飯作り出すと、とたんに

「ギャーッ」

(うちの子は心臓に悪い位大声で泣いた)

って泣いて結局夕飯作りはパパ帰宅後、でした。

どうして子どもって忙しい時間帯ほど泣くんだろう?
もしかしてわざと?って思うくらいタイミングいいんですよねぇ。

どうして?攻撃

子供が何かを不思議に思うことはいいこと。

興味をもって疑問を持って
何だろう?という時にこそ大人の出番。
しっかりこれはこういうものだよって教えてあげたい。

でも、限度ってもんがあるでしょー!!(笑)

3分おきくらいに「どうして?」
「あれなーに?」「なんで?」と
質問攻めにあうと子供相手でも
中途半端に教えてしまったりする。

でもちょっと口がたつようになると、おばあちゃんとかに

「ママは忙しいの。だからばーば教えて?」

なんて言ったりする。

子供は根っからのKYです。(笑)

急いでいる時ほど逃げる

朝忙しい時間帯に面白がっているのか、わかっていないのか、
着替えから逃れようとするのはなぜだ!!

保育園の先生が、
「それは着替えをしなければ保育園いかないで
ママと一緒にいられるって思うからですよ。
かわいいー」

って言われてイラッとしましたが・・・
そうかもしれない。確かに。

でも朝、旦那さん、自分、そして息子の用事に追われるママは、1日のうちでも絶好調に修羅場なんです。お願い・・・いう事を聞いてください!(笑)

何が出来なくなった?

ママたちにお子さんが生まれてから何ができなくなった?

と聞くと、まーあるある・・・
私の友達やご近所のママさんたちに聞いてみると
怒涛のごとくしゃべります。

お風呂でのんびりは無理

旦那さんの帰宅が遅い方は赤ちゃんを入浴させてから
赤ちゃんを寝かせてそれからお風呂、って方が多いです。

でも赤ちゃんが泣くといけないので
寝室と離れている場合超特急でお風呂に入りますし、
寝室が近い場合や赤ちゃんが比較的近いところにいる場合、
お風呂の扉を開けて!!入るというママも。

長電話

赤ちゃんが小さいうちこそ
友達と一緒にくだらないことを話してストレス解消したい、
でも、いつ泣くかわからない赤ちゃんと1対1の場合、
途中で電話を切らなくちゃいけなくなるので
だんだんと長電話しなくなるという意見が。

そうですよね。
夫と二人の時には遠慮なく長電話していたけれど、
赤ちゃんは待ってくれないし、
放っておくこともできない。
だから長電話できなくなっていくんです。

整理整頓

掃除はなんとかしていても、
机の上にいつも赤ちゃんグッズが何かしら置いてあるし、
時にはごはんの片付もままならずそのままになっていることも。

ショールームに出てきそうなリビングねーなんて
褒められていたのに、赤ちゃんが生まれてからは
同じ部屋?と思うくらい荒れたわよっていうママも。
ま、汚れていても整理整頓できなくても
育児に支障がないのならよしとしましょう。

スポンサーリンク

休日の寝坊

赤ちゃん、お子さんがいない夫婦二人の時、
日曜の朝、休日の朝は目覚ましをかけず
のんびり起きてゆっくり朝食・・・

でも子供がいると
休日も何もありません!
遅くまで寝てくれている時もありますが、
子供というのは腹時計がしっかりしているのか、
早起きする子が多いです。

特に、まるで休日なのを知っているかのように・・
とんでもない時間「朝5時」に泣く・・・
という事を毎週繰り返す赤ちゃんも。
休日だからってさぼるなってことでしょうか?

連続ドラマを見るのは不可能

録画しておけばいいんですけど、
私なんて録画してためておいた連続ドラマを見たのが
1年後だった、ってこともありました。

普通にオンタイムで連続ドラマを見るのは無理です。
たまに今日は寝ているから見れる―って
喜んでみていると佳境に入ってから泣きます!!

結局、赤ちゃんがいる時代のママは
その当時の連続ドラマの内容を聞いても
「?そんなドラマあったっけ?」
って感じになってしまいます。

本を読む・雑誌を読む

お子さんが小さいうちはのんびり本を読むよりも、
お子さんと一緒に寝てしまいたいって意見が多いです。
育児って本当に疲れるんですよ。

今まで仕事をしていた時も体力を使っていたはずです。
でも、仕事をしていた時って仕事が終われば休めるでしょ?
お子さんがいると結局お子さんが寝るまで仕事が継続ですから、
お子さんを寝かしつけていると一緒になって爆睡!
ってことも多くなります。

つまり、自由時間は寝ている方が多い。
という意見が多いという事です。
本を読むなら寝ていたい!!

食事をのんびり食べる

赤ちゃんがまたミルクの時代は
ミルクを飲んで寝てくれればまあ食事をゆっくり
たべるってこともできる時もあります。

離乳食が始まり大人と一緒に食卓に着くようになると、
お子さんは『ちび怪獣』となって
食卓を襲ってくるのでおちおちのんびりごはんなんてできません。

ママがお子さんに食べさせている間(攻撃中!)

パパがご飯を食べて今度は変わって
パパがお子さんと遊んでいる間(守備中!)

ママがご飯を食べるってパターンが多くなります。
外食もこのパターンですね。

特に足がついてくると
怪獣は店内を歩き回ろうとするので
他の方々に被害が及ばないようにしっかり
警備しなければなりません!

本当にのんびり食べたい・・・という場合や、
パパが単身赴任とか、夜遅いという場合には、
お子さんが寝てからじっくり・・・しかないですね。

終わりに

まだまだ意見はたくさんあったんです。
夫婦で出かけることができないとか、
買い物が分単位になったとか。

料理が手抜きになったという話もありましたし、
洋服は何でもよくなって高いものは買わなくなるという意見も。

習い事やコンサートなんて不可能だし、
朝が辛いから夜更かしもできなくなります。

でも・・・でもね、

出来なくなった事、
イライラすることがあっても、
育児ってすごい感動をもらえるんですよ。

  • 寝返った
  • 座った
  • 歩いた
  • 立った
  • 自分で食べた
  • おねしょしなくなった
  • お着替えできるようになった
  • 保育園に入った
  • 色々なことができるようになった
  • 卒園で成長したわが子に涙した。

育児って見返りがないっていいますけど、
親にとっての見返り、十分あります。

自分の時間を取られて、イライラして
本当にもう子供なんて産まないほうがよかった
なんて思って落ち込んだりするママもいると思います。

でも、そんな気持ちもこの一時。

私だってめそめそママだったし、
子育てに向いていないって思ったことも何度もあります。

今思うと、焦りがあるんですよね。
育児って日本ではまだまだ社会に溶け込んでない感じがありますから。

大丈夫です。
今のそのイライラも、何もできないって思う気持ちも、
お子さんが成長していくと懐かしい思い出になるし、
私、何にあんなにイラついていたんだろう?って
思うようになります。

ちびっこ怪獣と戦うのもほんの数年。
思春期なんてもっと厄介な怪獣に変身しますから!
ちびっこ怪獣はまだまだかわいいもんです!!

思っていることはママたちみんな一緒!

頑張らないで!!ママたち!!
イライラも子供の寝顔みれば吹っ飛ぶでしょ?

関連記事:育児ノイローゼの原因は夫?特徴やストレス対策も!

 

 - 雑学・豆知識・その他

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

香り付き柔軟剤は恋に効く!?効果的な使い方もご紹介!

こんにちは、よしこです! 今日は私の住む街は洗濯日和で、 朝から冬物衣類をごっそ …

◆アメリカで味噌ブーム到来。日本では味噌作り教室が流行る!?

こんにちは、よしこです! 今年のゴールデンウィークは飛び石連休なので、 まだまだ …

ビーズアクセサリー Tピン・9ピンの使い方・コツとは?

(Tピンと9ピン。長さや太さもですが、色調も微妙に異なります。どれも安価ですが、 …

カタツムリには毒がある?触るな危険?それとも大丈夫!?

こんにちは、おかんです。 前回の寄生虫の記事を書いた夜、 案の定、気持ち悪い夢を …

no image
レコーディングエンジニアのお給料ってどのくらい?

こんにちわ!猫屋です。 みなさま、今年もジメジメした季節がやってきましたね! レ …

エスカルゴってどんな味?栄養価や卵についても!

エスカルゴって どんな味なのか? 食欲をそそる見た目なのか? 食べたことがない方 …

お菓子作りを趣味にしよう!注意することはある?

こんにちは、履歴書の趣味欄には毎回「お菓子作り」と書くmicro_myuです。

銀行員に就職!学歴フィルター・重視度や頭取などに出世する学歴についても

こんにちは!! ひなです。 就職シーズンとなると、リクルートスーツに身を包んだ若 …

お札やお守りを複数持ったらダメって本当?毎年買い替えるべきなの?

こんにちは、よしこです! ゴールデンウィークの疲れも徐々になくなってきた頃でしょ …

山の日が8月11日に決定!歴史や由来についても!

こんにちは、よしこです。 本日5月23日、 遂に8月11日を「山の日」と定める、 …