なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

エスカルゴってどんな味?栄養価や卵についても!

      2015/06/19

エスカルゴ

エスカルゴって
どんな味なのか?
食欲をそそる見た目なのか?

食べたことがない方にとっては、興味が沸いてくることですよね。

人気があるので、美味しい(と感じる方が一定数以上いる)のは確かなのでしょう。

でも、実際に食べるとなると、ちょっと勇気が要る方も多いのではないかと思います…。
 
今回は、食用カタツムリ「エスカルゴ」の味、食感、その他の雑学についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

エスカルゴってどんな味?食感は?

カタツムリを想像すると、ふにゃふにゃして、かなり柔らかそうな気がしますよね。でも実際は、サザエやアワビを柔らかくしたような食感です。椎茸っぽいと言う人もいます。

大抵は、バター、ニンニク、パセリ、塩こしょうなどで濃く味付けされています。これをエスカルゴバターと呼ぶそうです。食欲をそそる、とっても良い香りです。

味付けが濃いので、エスカルゴそのものの味はよくわからないそうですが、淡白でクセが少ないです。

見た感じもサザエの壷焼に似ているので、気になる方はカタツムリだと思わずに、サザエだと思って食べるといいかもしれませんね。

エスカルゴの栄養価は?

エスカルゴphoto by:エスカルゴ / june29

高タンパク低脂肪で、カルシウムや鉄分も豊富です!

ダイエットに良いし、子供や妊婦にも良さそうだと思いもしましたが、ソースにバターを使うので、結局は高カロリーになります。

エスカルゴのソースが無い状態でのカロリーは、1個10kcl。

ミネラルでは銅が最も多く、
カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛と続きます。

コレステロールは牛のレバー並で、多いとのこと。

これだけ栄養価が高く、美味しいのであれば、人気があるのも頷けますね。

スポンサーリンク

卵も食べられる!?

なんと!エスカルゴの卵も食べられます!

特にリンゴマイマイという種の卵が濃厚で美味ということで、「ホワイトキャビア」と称して、高級珍味として食べられているそうです。

キャビアの材料であるチョウザメが激減しているので、代替商品として注目されているのだとか。見た目も純白で美しいので、人気はますます上昇しそうです。

気になるお値段は、125gで25000円!

キャビアより少し安く設定されているとのことですが、私のような一般庶民にはご縁が無さそうです…。

入手方法は?

殻と内蔵を取り除いた、水煮の缶詰が流通していて、デパートやネット通販でも簡単に入手できます。

もちろん、レストランで食べてもいいですよね。サイゼリアなんかではお馴染みのメニューです(フォッカチオにエスカルゴのソースを付けて食べると絶品です!)。

調理済みの缶詰もあり、10個入りで1000円ほど。産地や品種によって値段が違うようです。

殻付き、調理済みで、オーブントースターで軽く焼くだけのものもあります。ちょっとしたパーティーに登場させてみるのも楽しいですね。

エスカルゴの観光がある!?

フランスでは絶滅の危機に瀕している、ブルゴーニュ種エスカルゴ。

胴体は真っ白で、茶色い殻は海や川にいる巻貝に似ています。身近にいる普通のカタツムリとは違う姿で、とっても美しいです。

そんな珍しいエスカルゴが、なんと日本で見ることができます!

三重県松坂市にある(株)三重エスカルゴ研究所 では、世界でも養殖の成功事例が無かった、ブルゴーニュ種の完全養殖に成功!

エスカルゴの牧場見学ができて、触れ合って、試食もできるそうです。

飼育されているエスカルゴは20万匹だそうです!赤ちゃんエスカルゴはとっても可愛らしくて、子供たちにも大人気!

レストランもあり、エスカルゴの通販も行っています。松坂と言えば松坂牛ですが、エスカルゴも特産品だったとは!

今年の大型連休や夏休みに、エスカルゴ牧場見学なんかも楽しいかもしれませんね。

おわりに

カタツムリ……私たちの知らない秘密がたくさんありましたね。

人によっては気持ち悪い話題もあったかもしれませんが、楽しんでいただけていましたら幸いです。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

カタツムリに触るとどうなるの? 危険?それとも大丈夫?

 

 - 雑学・豆知識・その他

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【アニソン】やる気・元気が出る!熱く前向きになれる神曲まとめ!

こんにちは! アニソン大好き! はなママです! 昨年は、 旦那さんとフリータイム …

アームレスリングでオススメのトレーニング方法とは?

こんにちは、下屋敷です。 前の記事でも紹介させていただきましたが、私は高校生の全 …

今年(2014)の猛暑・暑さはいつまで? 西・東・北日本別で!

こんにちは、よしこです! 実家が瀬戸内海に面しているのですが、 お盆の間は雨の日 …

空梅雨ってなに? どんな影響を及ぼす? 原因についても

こんにちは、よしこです。 私の住む福岡は、今日は久々に梅雨らしく、朝から雨が降り …

スズメバチの種類と見分け方!刺された場合の対処法も!

コガタスズメバチ (Hornet) / dakiny こんにちは、よしこです! …

腕相撲で起こる骨折やケガの原因と対策について

こんにちは、下屋敷です。 いきなり、「腕相撲をしよう!!」と誘われるシチュエーシ …

no image
あなたは知っている? 車のおもしろ雑学3個まとめ!

こんにちは、下屋敷です。 「役に立つか分からない事」「いつかは役に立ちそうな事」 …

雷が鳴ると終わり!?梅雨明けの大雨や雷が鳴る理由を解説!

こんにちは、よしこです。 子どもの頃、落雷により人が亡くなったというニュースを見 …

no image
音楽スタジオでアルバイトをする方法とは?メリットはある?

はいどうも!猫屋です! 梅雨突入のこの時期だからこそ、晴れた日の夜空はより美しく …

生命体の存在が期待される星“グリーゼ832c”ってどんな星?

こんにちは、よしこです! 上に載せたのは地球の画像ですが、 先日地球によく似た星 …