なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

生命体の存在が期待される星“グリーゼ832c”ってどんな星?

   

地球

こんにちは、よしこです!

上に載せたのは地球の画像ですが、
先日地球によく似た星、
グリーゼ832cの発見がニュースになっていましたが、
皆さんご覧になりましたか?

地球との距離など、
けっこうあっさり記された記事が多いのですが、
一体その距離がどのくらいで、
生命体が存在する可能性はあるのか?など、
今回の発見のすごさについて、
あまり関心のない方でも分かりやすいようにご紹介します!

スポンサーリンク

グリーゼ832cと地球の距離は16光年

グリーゼ832cGliese 832cは天文学的には地球から目と鼻の先の距離にあるとのことです。
出典:Gigazine HP

天文学的には目と鼻の先!?

そんなに近いなら、
天体望遠鏡でも見えるんじゃ!?

しかもすぐにいろいろ調べられるはず!!

と期待してしまった私が間違いでした。

“天文学的には”という一言に注目です。

天文学の単位は私たちの普段の生活とは、
全く縁がない規模の単位なのです。

1光年とは、
光の速度で1年間進み続け到達できる距離です。

光の速度は秒速300,000kmなので、
1年間進み続けるとその距離は・・・
約9,460,000,000,000km(9兆4600億キロメートル)です。


つまり1光年=約9,460,000,000,000km

地球とグリーゼ832cとの距離は、
16光年、つまり約151,360,000,000,000km!

溜息が出そうな距離ですね。

ちなみに月と地球は384,400kmしか離れていません。
※月と地球は1年間に約3㎝ずつ離れていっています。
“しか”と言えるのも、
グリーゼ832cの話題の中だからですが・・・。

地球とグリーゼ832c、全然近くないですね。
ちょっと残念です。


現代で一番早い宇宙船を使うと、
約68000年かかる
とも発表されています。。。
もう、イメージできません!

でも、そんな遠くに地球と似た星があるなんて、
それがまたロマンなのです!

スポンサーリンク

グリーゼ832cは地球と似ている星ランキング第3位!

地球類似性インデックス(Earth Similarity Index)というものがあるのですが、
これはいかにその星と地球が似ているかということを示す指標です。


地球の1に対し、
今回発見されたグリーゼ832cは0.81!

その差0.19といかに似ているかがわかりますね。

ちなみにこれは今現在見つけてきた星の中で第3位の類似っぷりです。

1位はグリーゼ667c(0.84)
2位はケプラー62e(0.83)となっています。

グリーゼ832cに生命体は存在するのか?

グリーゼ832にはもう1つ、およそ9年周期でGJ 832cよりも外側を巡る木星型ガス惑星の存在が知られている。外側に木星型惑星があり、内側のGJ 832cが実際に地球や金星のような岩石惑星とすれば、まるで太陽系のようでもあり、その点でも興味深いところだ。
出典:AstroArts HP

そして・・・

グリーゼ832から受ける平均エネルギーは地球が太陽から受ける平均エネルギーとほぼ同じで、大気を持ち地球と極めて近い気温であると考えられています。
出典:Gigazine HP

更に・・・

ティニー教授は「グリーゼ832cは季節の移り変わりは地球よりも極端ですが、地球と極めて似た大気と環境を有しており生命体が存在する可能性が高い」と述べています。
出典:Gigazine HP

宇宙人

UFOとか宇宙人とか個人的にはあまり信じていなかったのですが、
今回のニュースを知って、
自分なりに色々調べていたら、
地球外生命体がいるのかな~と思えてきました。

会いに行くにも68000年かかるのですから、
(お互いに約束して中間地点で会うにしても、
34000年ですからね・・・)
寿命などからしても、
かなり技術が進むまではその謎は解き明かされないままです。

さいごに

いかがだったでしょうか?

今回の発見がいかに夢のある発見だったか、
そして、宇宙がいかに神秘に満ち溢れた場所であるか、
伝わったでしょうか?

ちなみにもうすぐ七夕ですが、
天の川銀河には地球と同程度の太陽系外惑星が、
170億個以上存在する
と昨年発表されました!

もう、手に負えないほどの桁数の話ばかりですが、
何でも解明できてしまいそうな現代にも、
まだまだ解き明かされない謎が空に広がっているのです。

今後の調査の進展が楽しみですね!

 

 - 雑学・豆知識・その他

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アームレスリングでオススメのトレーニング方法とは?

こんにちは、下屋敷です。 前の記事でも紹介させていただきましたが、私は高校生の全 …

ビーズアクセサリー Tピン・9ピンの使い方・コツとは?

(Tピンと9ピン。長さや太さもですが、色調も微妙に異なります。どれも安価ですが、 …

no image
ラジコンヘリの空撮に許可や資格は必要?法律はどうなってるの?

こんにちは、下屋敷です。 私は、ホビーラジコンが大好きです! ホビーラジコンは、 …

レコーディングエンジニアになりたいあなたへ

こんにちわ! はじめまして猫屋です。 音楽に関わる、少し突っ込んだところをゆるゆ …

no image
あなたは知っている? 車のおもしろ雑学3個まとめ!

こんにちは、下屋敷です。 「役に立つか分からない事」「いつかは役に立ちそうな事」 …

no image
元日本代表が語る – アームレスリングで強くなるためのコツとは?

こんにちは、下屋敷です。 私は現在21歳で、今年22歳になります。今は、ただ少し …

no image
自分で出来る!車のボディを劣化させない+綺麗に保つ方法

こんにちは、下屋敷です。 最近自分の車が…… 色あせてき …

ビーズアクセサリー テグスの結び方とは?ほどけないようにするコツはある?

こんにちは、micro_myuです。 前回の記事(初心者向け!ビーズを使った手作 …

no image
サンタクロースの衣装はなぜ赤い!? その起源・由来とは?

こんにちはーひなです。 朝晩が冷えるようになりました。 体調を崩しやすい時期です …

蚊の生態とは!卵から生まれる!?羽音にも役割がある!?

こんにちは、よしこです! 蚊の時期がやって来ました。 朝、庭に水を撒いた時、蚊が …