なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

2月の行事・イベントといえば? 7つまとめてみました!

      2017/08/16

節分

こんにちは。よしこです!

みなさんにとって、
2月はどんな月ですか?

年度末に向けて、忙しくなる人も多いかもしれません。お正月、忙しく過ごした人は、少しほっと、落ち着ける月かもしれませんね。

寒さも少し落ち着いてきて、
春を意識し始める月でもあります。

人によって、捉え方がまちまちであろう2月。

そんな2月の行事やイベントを、
今日はご紹介しますね!

スポンサーリンク

2月の行事・イベントといえば? 7つまとめてみました!

2月3日:節分

節分

「節分」とは、その名の通り“季「節」の「分」かれ目”のことで、実は立春・立夏・立秋・立冬の前日の日を指します。

その中でも、1年で一番最初の「節分」である2月3日に、「この1年が幸せな年になりますように」という願いを込めて、豆まきなどをするようになったと、言われています。

節分では、特に下記の3つを行います。

  • 豆まきをして鬼を追い払い、年の数だけ豆を食べる
  • 「恵方」という方角を向いて、恵方巻を食べる
  • 柊鰯を飾って、鬼を追い払う

地域によって多少異なる点もありますが、ここで出てくる「鬼」とは、共通して災害や病気を指します。色々な方法で鬼(災害や病気)を追い払って、よい1年が送れるよう、しっかりお願いしましょう!

2月4日:立春

立春の日に、「立春大吉」というお札を目にしたことはありませんか?

「立春大吉」の文字、左右対称ですよね。つまり、裏から見ても「立春大吉」なのです。

「立春大吉」のお札が貼ってある家に、鬼が門から入ってきて、ふと振り返ると・・・また「立春大吉」の文字が!! 鬼は「あっち(振り返った側)の家にまだ行ってなかった!」と、逆戻りして出ていく・・・。

というお話もあり、
「立春大吉」のお札を飾ると、
鬼が来ることなく、よい1年を迎えることができると言われています。

ちなみにこのお札の作り方は、立春大吉、福よ来い。立春のおまじない、開運お札の作り方にて紹介されています。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

2月5日~2月11日:さっぽろ雪まつり

2月で有名なイベントと言えば、「さっぽろ雪まつり」と答える人も多いのではないでしょうか?

冬の風物詩ともいえる雪まつり。
2015年も2月5日~11日に行われます。

詳しい内容は、さっぽろ雪まつり公式HPをご覧ください。

今年は、どんな作品がお目見えするか、楽しみですね!

2月8日:針供養(関東)

針供養

「針供養」とは、
その日一日針仕事を休み、
縫い針を供養する、という行事です。

関東では2月8日に行われることが多いのですが、関西や九州は12月8日に行うことが多いようです。

供養の仕方は様々で、
こんにゃくや豆腐に刺したり、
神社に納めたり、川に流したり・・・。
地域によってその方法は異なります。

スポンサーリンク

2月11日:建国記念の日

日の丸

「建国記念の日」とは、神武天皇が即位した日で、元々「紀元節」と呼ばれていました。戦後、一時祝日から削除されたこともありますが、1967年から「建国記念の日」として国民の祝日に仲間入りしました。

2月11日:初午

神社

「初午(はつうま)」とは、
2月最初の午の日を指し、
2015年は2月11日です。

「初午」には稲荷社で「初午祭」を行うことが多く、この「初午祭」は平安時代にルーツがあると言われています。随分昔から続く「初午祭」。大切にしていきたい伝統ですよね。

ちなみに「初午詣」をすると、五穀豊穣、商売繁盛、無病息災、子孫繁栄などのご利益があると言われています。お近くの稲荷社の情報をチェックして、ぜひ足を運んでみてくださいね!

2月14日:バレンタインデー

バレンタインデー

2月14日は言わずと知れた、「バレンタインデー」ですね。

「バレンタインデー」の「バレンタイン」とは、キリスト教司祭の名前だということを、ご存知でしたか? そして「バレンタインデー」とは、バレンタインの命日なのです。

3世紀のローマで、戦争により結婚を禁じられた若者を哀れに思い、キリスト教司祭のバレンタインは、こっそり結婚させていたのです。そのことが皇帝にばれてしまい、バレンタインは、西暦269年2月14日に処刑されてしまったのです。

ちなみに、1958年に某チョコレート業者が、バレンタインデーに、キャンペーンを行ったことがきっかけとなり、日本では、女性が男性にチョコレートを渡すという、独自の習慣ができました。

すっかり日本では「バレンタインデー」の由来が忘れ去られていますが、今一度本来の意味を意識して、性別などに関係なく、大好きな人に感謝の気持ちを伝えてみたり、チョコレートに限定せずに、素敵なプレゼントを贈ってみるのもいいかもしれませんね。

さいごに

2月の行事やイベントは、
比較的ほっこりとしたものが多いですね。

ところで、みなさんは節分に恵方巻、食べていますか?

私の友達は、恵方巻を食べる際に向く「恵方」を勘違いしていて、翌日指摘すると、かなりショックを受けていました。インターネットで検索すると、いろんな年の「恵方」が出てきてしまいます。

2015年の「恵方」は西南西です! くれぐれも間違えないでくださいね!

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?
1月の行事・イベントといえば? 8つまとめてみました!

 

 - イベント・年中行事の雑学・由来・開催情報など

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
隅田川花火大会2014を穴場スポットで!場所取りは何時くらいから?

暑くなってきましたね。 ぐだぐだのひなです・・・(笑) 夏の楽しみといえば 海、 …

熊谷うちわ祭り2014はいつからいつまで?混雑具合についても!

2007年うちわ祭2日目叩き合い / norisa みなさん いかがお過ごしです …

田舎館村の田んぼアートを見に行こう!2014年はサザエさん!

こんにちは、よしこです! 少し田舎の方をドライブすると、 田植えしたての田んぼを …

no image
隅田川花火大会2014はホテルやレストランから見える?

こんにちは ひなです。 いよいよ隅田川花火大会が来月に迫っています。 見学に行か …

◆Anime Japan(アニメジャパン)2014!見どころやコスプレも!

※画像はイベントと無関係です。 【Anime Japan2014】 ~アニメ好き …

こどもの日にこいのぼりを揚げるのはなぜ?意味・由来を解説!

みなさんごきげんいかがでしょう? ひなです!! 最近は外で遊ぶ子さんが少なくなっ …

COMITIA(コミティア)のコミケとの違いや混雑は?

【COMITIA】 ~いざ!決戦の舞台へ!~ さぁ…今年も私がハッスルする時期が …

高校の卒業式における母親・父親へオススメの服装とは?注意点も!

高校の卒業式というと、なかなか行く機会が少なかったり、小学校や中学校の時ほど、色 …

no image
秋といえば何が思い浮かぶ?! 秋のイベント(行事)や味覚まとめ!

涼しくなってきました!! このまま涼しくなるのか?なってほしい!! 今年の夏もか …

七夕の伝説とは?七夕の夜は是非星空を眺めてみよう!

こんにちは、よしこです! 先日気の早いお店で、 七夕の飾り付けグッズを見かけまし …