敬老の日におすすめの手作りプレゼント5選
2017/06/06
こんにちは、下屋敷です。
9月15日は敬老の日です。
今回の記事では、敬老の日にオススメの手作りプレゼントを5つご紹介していきます。
敬老の日におすすめの手作りプレゼント5つまとめ
手紙
「日ごろからの感謝の気持ちを書く」
言葉では言うのが恥ずかしいことも、手紙なら書きやすいですよね。
色紙
こちらも文字がメインですが、手紙よりも工夫がしやすいのが特徴です。
たとえば、お子様がいるのでしたら、
「手形を貼る」
「写真を貼る」
などをすると、毎年の記念になります。
似顔絵
これは、手紙や色紙などに書いても良いです。「似てる/似てない」は関係なしに、気持ちがこもっていれば、きっと喜んでくれます。
どうしても、苦手で書けないのであれば、絵師さんに依頼するなど、クオリティが高い物を作成してもらう手もあります。
スポンサーリンク
シュシュ・ミサンガ
一見難しそうなシュシュ・ミサンガも、今は手作りキットがあるので、比較的簡単に作成できます。また、種類も豊富なので、他の人と被りづらいですし、何より相手の気に入りそうなものをチョイスしやすいです。
おばあさんには和柄のシュシュ、おじいさんには渋い色のミサンガ……というように分けてもいいと思います。
お菓子はどう?
お年寄りの舌や健康に気遣うなら、お菓子もオススメです。ただ、持病などを抱えて食事制限のある方も増えてくる年代です。事前に家族や本人に聞くなど、しっかりリサーチしておきましょう。
お菓子なら、クッキーやケーキなどにメッセージなどを書いてもいいと思います。簡単な似顔絵なんかを書いてもいいですね!
おわりに
いかがでしたか?
何かヒントが見つかっていましたら幸いです。
素敵な敬老の日になりますように。
ありがとうございました!
スポンサーリンク
sponsors
更新情報はコチラから
@hmmm_spaceさんをフォロー関連記事
-
-
中学校の卒業式の母親・父親の服装選び! やってはいけない注意点とは?
3月が近くなると、お子様の卒業式や入学式など、学校に出向く機会も増えると思います …
-
-
2014年秋のお彼岸はいつからいつまで? 注意点はある?
こんにちは ひなです。 梅雨が開けたら なんという猛暑!! 今年は冷夏になるとい …
-
-
こどもの日にこいのぼりを揚げるのはなぜ?意味・由来を解説!
みなさんごきげんいかがでしょう? ひなです!! 最近は外で遊ぶ子さんが少なくなっ …
-
-
東京湾大華火祭(花火大会)2014の穴場スポット7選
こんにちは ひなです。 さてこれからシーズンを迎える花火大会。 東京でも多数の花 …
-
-
お彼岸にお墓参りをするのはなぜ? どんな意味があるの?
みなさんこんにちは ひなです。 異常気象、継続しています。 おかげさまで私が暮ら …
-
-
◆父の日の贈り物は何が人気?おすすめの食べ物や相場についても!
こんにちは! 初めての育児に大奮闘中のはなママです! 実は、私は結婚をしようと思 …
-
-
七夕祭りやイベントをご紹介♪自宅でも七夕を満喫!
こんにちは、よしこです! 今日は先日に引き続き、 七夕の話題です。 七夕の日。 …
-
-
1月の行事・イベントといえば? 8つまとめてみました!
こんにちは、よしこです。 12月も中旬になりましたが、もう来年のカレンダーや手帳 …
-
-
熊谷うちわ祭り2014はいつからいつまで?混雑具合についても!
2007年うちわ祭2日目叩き合い / norisa みなさん いかがお過ごしです …
-
-
小学校の運動会のプログラムで、ユニークな競技種目が話題!
みなさんお元気ですか? いつも元気すぎると家族に怒られている、ひなです!! お子 …