なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

隅田川花火大会2014の日程や混雑具合とは?初めての人向け!

      2017/06/12

こんにちは!!ひなです。

気温がどんどん上昇中・・・
今年は冷夏という予想がたっていますが、
今こんなに暑くなってどうするんだ?という感じ。

年齢を重ねるたびに
毎年夏がきつくなります。(笑)

さて、夏といえばやっぱり花火!!
地域の花火もいいですが、
全国区の花火大会!!見に行きたいですね。

今回は知名度が高すぎる花火大会

「隅田川花火大会2014」についてご紹介します。

夜空に浮かぶ大輪の花。
美しい花火の競演を楽しく見に行くために!

「隅田川花火大会2014の日程や混雑具合とは?」
「初めての方向け!」

ということでお送りしたいと思います。

スポンサーリンク

隅田川花火大会2014の日程や混雑具合とは?

隅田川花火大会は両国川開き花火大会を継承した
伝統ある花火大会です。

日程・概要

平成26年7月26日(土) 午後7時05分から午後8時30分
※荒天で実施できない場合翌7月27日に順延。
この日がダメなら中止となります。

第一会場 桜橋下流から言問橋上流
第二会場 駒形橋下流から厩橋上流

打ち上げ玉数 
第一会場 約9500発
第二会場 約10500発

第一会場の約9500発の中の200発はコンクール玉です。
合計で約20000発という花火が打ちあがります。

混雑具合は?

第一会場、第二会場を合わせると95万人!!もの方々が
見物に来られます。
車両通行止め区域などもありますので混雑は必至。
公共交通機関で来ることが最良の移動方法となります。

都市部で行う花火大会なので
場所を選んでそこで見物というわけにいかないのですよ。
座ってゆっくり見る花火大会ではなく、
歩きながらその流れに沿いつつ見る花火です。

一人が止まってしまうと滞留が始まり
混雑がより一層ひどくなりますので、誘導に従いつつ
花火を見ること!!

毎年とんでもない数の人手があるので
なるべく早めに会場付近にいないと、
花火を見ることができるスポットにたどり着く前に
ドンドン花火が打ち上げられ、
見れたのは端っこの方だけ・・ということも。

公共交通機関で渋滞に巻き込まれることなく
現地に到着しておくことが必須です。

動画を見ると、よりイメージがしやすくなると思います。

市民協賛席がある!!

座って見たい・・・・という方には市民協賛席がおすすめなんですが・・
すでに募集期間が終わっています。残念・・・

この市民協賛席は席を有料で販売するという事ではなく、
協賛金を支払うことで特別観覧席に招待されるという意味なので
もし中止となってもお金は戻ってきません。

来年は応募したいという方は参考までに詳細を。
詳細についてはホームページから見ることができます。

隅田川花火大会(リンク切れ)

ちなみに、こういう感じです。

① 墨田区側両国親水テラス 1800口程度
1口5000円 第二会場が観覧できる椅子席です。

②台東リバーサイトスポーツセンター野球場 1500口程度
1口6000円 第一会場が観覧できるビニールシート席です。

③台東リバーサイドスポーツセンター少年野球上 500口程度
1口6000円 第一会場が観覧できるビニールシート席です。

④台東スポーツセンター野球場(団体用) 50口程度
1口24000円(22人以内)第一会場が観覧できるビニールシート席です。

今年の募集は4月23日から5月23日でした。
来年お見逃しなく!!

隅田川花火大会の歴史

この隅田川花火大会という名称になったのは昭和53年。
その前は「両国の川開き」という名前だったんです。
しかも、この呼び名での花火大会は昭和36年までで
その後、交通事情が悪化し開催されなくなっていたんです。

この両国の花火は最古と呼ばれている花火で
享保17年、その年大飢饉によって多くの方が餓死し、
疫病も流行したことで多大な被害となりました。

8代将軍吉宗は犠牲となった方々の慰霊、また
悪病を退散させるべく、隅田川で水神祭を行いました。
この時両国橋周辺料理屋が公許を受け花火を打ち上げたことが
由来といわれています。

昭和53年になって隅田川花火大会という名称で復活。
打ち上げ会場が上流へ移動し、
打ち上げ会場が2ヵ所となったことで

より多くの観覧できるようになりました。

ビルの合間に大輪の花を見ることができる現代の隅田川花火大会。
花火大会が復活するまでの関係者の苦労は想像できます。
今日本が誇る都市型の花火大会となったのも、
こうした関係者の方々の努力のたまものなのです。

ルールを守り、事故が起こらないように、
見る側もこの歴史と苦労を理解し、
見学したいものですね。

スポンサーリンク

初めての方向け!!

隅田川花火大会はとても規模が大きな都市型の花火大会です。
いつも見ている地域の小さい花火大会とは全く違います。
そのため、注意点や心得を知っておくことも必要です。

場所確保禁止!!

花火大会の数日前から一般見物用通路、道路などへの
ガムテープ貼り、シート貼り、チョークでの印付けなど
場所取りの行為が禁止です。

場所確保は一切認めず!!
見つかれば撤去です。

歩きながらの見学

花火大会も大きなものになると見物する場所が
有料となる事がありますが、
隅田川花火大会の場合、市民協賛席以外
座って見る場所がありません。

そのため、歩きながら見る花火大会です。
係員が指示をしていますので
歩きながら観覧し滞留することなく進んでください。

持ち物は少なく!!

考えられないほどの人の数となります。
手荷物は最小限にしないと大変です。
忘れ物防止にもなりますし、盗難防止のためにも
胃必要最小限の荷物にしましょう。

その荷物の中に、水分を入れておくこと。
途中寄り道して購入できないかもしれません。

トイレの位置の確認

仮設トイレの位置を把握しておくこと

ただ仮設トイレもものすごい長蛇の列となりますので、
できれば見学中、トイレに行くことがないように
花火の時間の前にトイレを済ませておくことが賢明です。
駅周辺の公衆トイレなど見学前に済ませておくと安心。

到着したら帰りの切符を購入

SUICA、PASMOなどをお持ちの方はいいのですが、
切符を購入して電車などに乗るという場合、
到着したら帰りの切符を購入しておく方がいいですよ。

帰りの駅は大混雑。
切符を持っていれば時間短縮になります。

終わりに

花火ってなんだかわくわくしてしまうんですよね。
あのどーんと心臓に響く大きな音。
そして美しく散る花火。

打ちあがって数秒の花だから
儚くも美しく人を惹きつけるのでしょう。

線香花火などの家庭で楽しむ花火も
夏の風物詩の一つ。
小さい頃におっかなびっくり
花火を手にした記憶、誰しもあるんじゃないでしょうか。

花火といえば、
東日本大震災の後、復興と亡くなられた方に向けて
開催された花火もありました。

この隅田川花火大会も、
慰霊の意味があったという事です。
花火は鎮魂という意味も含まれて
これまでの日本で行われてきているんですね。

美しい花火、今は日本の夏の
代表的な風物詩。
今年の夏も楽しみましょう!!

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?
隅田川花火大会2014を穴場スポットで!場所取りは何時くらいから?
隅田川花火大会2014はホテルやレストランから見える?

 

 - イベント・年中行事の雑学・由来・開催情報など

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

七夕祭りやイベントをご紹介♪自宅でも七夕を満喫!

こんにちは、よしこです! 今日は先日に引き続き、 七夕の話題です。 七夕の日。 …

こどもの日にこいのぼりを揚げるのはなぜ?意味・由来を解説!

みなさんごきげんいかがでしょう? ひなです!! 最近は外で遊ぶ子さんが少なくなっ …

熊谷うちわ祭り2014はいつからいつまで?混雑具合についても!

2007年うちわ祭2日目叩き合い / norisa みなさん いかがお過ごしです …

no image
隅田川花火大会2014を穴場スポットで!場所取りは何時くらいから?

暑くなってきましたね。 ぐだぐだのひなです・・・(笑) 夏の楽しみといえば 海、 …

中学校の運動会(体育祭)!オススメのお弁当のおかずや作り方について!

こんにちは!! ひなです。 私の家の近所には小学校と中学校があり、季節のイベント …

高校の卒業式における母親・父親へオススメの服装とは?注意点も!

高校の卒業式というと、なかなか行く機会が少なかったり、小学校や中学校の時ほど、色 …

no image
お彼岸にお墓参りをするのはなぜ? どんな意味があるの?

みなさんこんにちは ひなです。 異常気象、継続しています。 おかげさまで私が暮ら …

2014年秋のお彼岸はいつからいつまで? 注意点はある?

こんにちは ひなです。 梅雨が開けたら なんという猛暑!! 今年は冷夏になるとい …

no image
東京湾大華火祭(花火大会)2014の穴場スポット7選

こんにちは ひなです。 さてこれからシーズンを迎える花火大会。 東京でも多数の花 …

COMITIA(コミティア)のコミケとの違いや混雑は?

【COMITIA】 ~いざ!決戦の舞台へ!~ さぁ…今年も私がハッスルする時期が …