なるほど空間

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

洗濯を石鹸で!おすすめは粉?液体?

      2015/08/14

洗濯物のイラスト

こんにちは、くるみです。

洗濯用の洗剤は、星の数ほどたくさんの種類がありますよね。

市販されているものの多くは合成洗剤ですが、肌の弱い人やアレルギー体質の人にとっては、「合成界面活性剤」入りの洗剤は刺激が強すぎる場合もあると思います。

そんな時には、合成洗剤ではなく、石鹸を使うのがおすすめです。

天然の油脂から作られた石鹸はお肌への影響が少なく、自然にも優しいので、エコを目指す方にも支持されています。

では、洗濯用の石鹸にはどのようなものがあるのでしょうか。今回の記事では「石鹸で洗濯をする場合にオススメの石鹸とは?」というテーマについてお話していきます。

スポンサーリンク

洗濯におすすめの石鹸とは?

洗濯用の石鹸には3つのタイプがあります。

  • 固形
  • 液体

このうち、固形石鹸は主に手洗いで洗濯をする時に使用するものです。そのため、普段、洗濯機で使うのは「液体か粉」ということになります。

私がおすすめするのは、粉石鹸です。

コストパフォーマンスや洗浄力などの面で、液体石鹸より粉石鹸の方が優れているからです。これから詳しくお話していきますね。

液体石鹸はほとんどが水!?

液体石鹸は、石鹸を水で薄めたものです。その水の割合は、何と6~7割以上!

石鹸が多いと固まってしまい、液体の状態にならないので、水の割合がどうしても多くなってしまうのです。

そして、石鹸分が少ないので必要な洗浄力を得るためには量を多く使わなくてはならず、効率が悪いと言わざるを得ません。

「アルカリ助剤」の必要性

また、液体石鹸のマイナス点として、「アルカリ助剤」が入っていないこともあげられます。

「アルカリ助剤」とは、石鹸で洗濯する際に、石鹸の働きを助けてくれるものです。

洗濯物は、石鹸だけで洗うと黄ばみや臭いなどがついてしまうことがあります。それを防ぎ、すっきりと洗い上げてくれるのが「アルカリ助剤」です。石鹸カスの発生を抑える働きもあります。

液体石鹸には、アルカリ助剤を混ぜると固まってしまうため、配合することができません。ですから、液体石鹸で洗濯をする場合は、炭酸塩(炭酸ソーダ)などのアルカリ助剤を足す必要があります。

液体だと溶け残りの心配もなく手軽に使えそうですが、このように炭酸塩などを加える必要があるので、その分が手間になってしまいます。

スポンサーリンク

炭酸塩を加えた「添剤入り」粉石鹸を選ぶ

以上のことから、普段の洗濯に使うには、炭酸塩が配合された粉石鹸がベストと言えそうです。

石鹸分と炭酸塩の割合は様々ですので、汚れの具合などから使いやすいものを選びましょう。

汚れがひどいものを洗う場合や、使う水の硬度が高い場合、そしてお風呂の残り湯を使う場合などは、炭酸塩の割合が多い方が良いとされています。

ただ、最近の「無添加志向」の流れから、「アルカリ助剤」が含まれていない純石鹸のみで作られた粉石鹸もあるので、注意が必要です。

確かに、純石鹸には純石鹸の利点はあるのですが、普段の洗濯については「無添加」であることにメリットはありません。「アルカリ助剤」は身体や環境に有害なものではないので、むやみに排除する必要はないのです。

必要に応じて使い分けを

アルカリ助剤が入っていない純石鹸や液体石鹸にももちろん利点はありますので、必要に応じて使い分けると良いですね。

例えば、ウールやおしゃれ着などは、アルカリ助剤が入っていない純石鹸や液体石鹸を使った方が、ふわふわに仕上がります。また、泡立ちが足りない時に補助的に使うには、液体石鹸が適しています。

自分の洗濯物の汚れの程度や素材などに応じて、色々と工夫してみて下さい。

終わりに

いかがでしたか?

石鹸の使い方をマスターして、楽しい洗濯ライフを送りたいですね。

石鹸での洗濯の仕方は、洗濯機によっても多少違ってきますので、使い方をしっかり確認してくださいね。

☆こちらの記事もご一緒にいかがですか?

台所石鹸でおすすめはどれ? 選び方のポイントを解説!

 

 - 生活に役立つ知識・知恵まとめ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

sponsors

広告sample125*125
なるほど空間 広告募集中

更新情報はコチラから

follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

断捨離が人間関係に及ぼす効果とは?

こんにちは、くるみです。 恋愛 仕事 お金 将来 など、私たちには様々な悩みがあ …

子どものクリスマスプレゼントは何歳から何歳まであげるべき?

photo by:ウェスティンホテル東京のクリスマスツリー / yto こんにち …

年末の大掃除はいつから始めて、いつまでに終わらせるのが普通?

こんにちは、よしこです! 季節の変わり目は体調を崩しがちですね・・・ というのも …

低学年の小学生におすすめのクリスマスプレゼントは? 男女別で!

photo by:クリスマスくま / torisan3500 こんにちは ひなで …

野良猫の対策グッズはコレ!100均から本格ものまで総まとめ!

こんにちは、よしこです! 夏休み、いつも以上に長期間、家を空けることになってしま …

石鹸
用意しておきたい!石鹸生活に必要なものまとめ!

こんにちは、くるみです。 家中にあふれる合成洗剤の数々。「合成洗剤ではなく、石鹸 …

紫外線対策におすすめのサングラス・コンタクトの選び方とは?

こんにちは! はなママです! 青空が見える日には、 1才の娘と公園へ散歩に行くの …

2015年の梅雨入り/梅雨明けを予想!関西・関東・東北はいつ?

こんにちは、よしこです! 最近は、暖かい日も増え、そろそろ、桜の開花宣言なんかが …

お弁当を毎日作った場合の節約効果はいくら程?簡単に続けるコツも!

「毎日お昼を外食で済ませる」というのは、なかなか経済的に辛かったり、栄養的にも少 …

恋人とピクニックデート!彼氏のお弁当のおかずや必要な持ち物は?

こんにちは! 素敵主婦ライフを目指して 家事に育児に大奮闘中!のはなママです!! …